2014年02月18日

ブルース先生からのすばらしい言葉、と推薦の言葉。

僕のアレキサンダー テクニークの大先生のブルース先生に、すばらしいお言葉を頂いています。S.I.(Structural Integration,)のベイシック10シリーズのワークの初めの頃、3回目の後に頂いていたものです。僕に関するところの翻訳と、原文を先生のサイトから転載します。ブルース先生ありがとう!



重力のマスターたち、寛先生とマイケル先生
Masters of Gravity – Kan Sensei and Michael Sensei
by Bruce Fertman on January 2, 2014


 - 前略 -

寛先生

 寛は(西岡寛)は多分、日本でただ一人の認定された、ロルファー(訳注、正しくは Rolf method of Sructural Integration(ロルフ式構造統合法)の施術者)であり、アレキサンダー テクニークと フェルデンクライス メソッド の教師である。彼は、少数の人にしか見つけられていない隠された宝だ。20年前、わたしは寛をアレキサンダー テクニークの教師になるべく訓練した。いま、わたしは喜びを持って 寛は私の先生だと言える。毎週私たちはワークを交換している。毎週、彼のスタジオを出る時、心地よくて自由を感じている、そして私のからだがどんな風に働くようにデザインされているかについて新鮮な洞察に満たされている。

 寛は アレキサンダー テクニークの先生なので、彼自身の体の使い方が素晴らしくて、しかも、必要以上の力をかけずにどうやって深く接触するかを知っている。彼の手はしっかりしていて、同時にとても柔らかい。侵入的でない。ロルファー(訳注:S.I.施術者)として、寛はその場所に入って行って、私のからだをより良いバランスに向かって再編制していく。そして、フェルデンクライス メソッドの訓練を通して、彼はどんな動きのパターンをやってみると、私の新しく見つかった統合を強化するのか知っている。

 もしあなたが日本に住んでいるなら、そしてもし心地よいからだを欲しているなら、より良いバランスに戻りたいなら、特にあなたが アレキサンダー テクニークのトレーニングを受けていたり、教師だったなら、寛とワークするのを私は強く薦める。

 私は、私の生徒から学ぶのがとても好きだ。それは親が子供を育てるのと似ている。そして、子が成長して親を助けるのだ。そんな風に感じられる。

 寛は本当の贈り物だ。
https://www.facebook.com/kan.nishioka?fref=ts
http://somatic-education.com/



- 原文 -

Kan-Sensei

Kan may be the only person in Japan who is a certified Rolfer, Alexander Technique teacher, and Feldenkrais Practitioner. He’s a hidden treasure that few people find. Twenty years ago, I trained Kan to be an Alexander teacher. Now I am happy to say that Kan is my sensei. Every week we exchange work. Every week I leave his studio feeling comfortable and free, full of fresh insights into how my body is designed to work.

Because Kan’s an Alexander teacher, his own coordination is excellent and he knows how to make deep contact without using excessive force. His hands are firm but at the same time very soft. Nonintrusive. Being a Rolfer, Kan gets in there and reorganizes my body into better balance. Then, through his Feldenkrais training, he knows what movement patterns I need to play with to re-enforce my new found integration.

If you live in Japan, and you want to get your body comfortable and back into better balance, and especially if you are an Alexander trainee or teacher, I strongly suggest working with Kan.

I love learning from my students. It’s kind of like a parent who raises a child, and then that child grows up and helps out his parents. That’s how it feels.

Kan is a real gift.

https://www.facebook.com/kan.nishioka?fref=ts
posted by kansan at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 感想、体験談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月17日

ブルース先生の感想、そして推薦!

僕のアレキサンダー テクニークの大先生のブルース先生に、S.I.(Structural Integration,)のベイシック10シリーズのワークをしています。7回目のセッションの後でも、とっても良い感想をもらいました。その翻訳と原文をfacebookの記事から転載します。僕のワークを皆に勧めてもらえて感激です。ブルースありがとう!

2014年2月10日 Bruce Fertman の記事から

 西岡寛との、また素晴らしいセッションだった。すごい! 何人かの私の生徒にはとっても吃驚させられる。彼らは、とても熟練していて堪能である。それに関して私も少しばかり貢献していると思いたい。そうであって欲しい。
 今座っていて、すごく、軽くて、開いていいて、明晰な感じで、しかも安定している。とっても心地よい。とっても強くて柔らかい。
 もしあなたが アレキサンダー テクニーク の訓練を受けている、またはその教師なら、ピラティスの先生なら、合気道をしているなら、茶人なら、理学療法士なら、それとも、人間なら、可能なら寛(KAN)さんとワークする事を勧める。

原文
Another fantastic session with Kan Nishioka God, some of my students blow me away, they are so skilled and accomplished. I like to think i had a little to do with that. i hope so. I'm sitting here so light and open and clear and stable. so comfortable. so strong and soft. if you are an alexander trainee or teacher, a pilates instructor, an aikidoist, a cha-jin, a physical therapist, a human being, then i suggest working with kan if you can.
posted by kansan at 21:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 感想、体験談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。